講談社ブルーバックスシリーズの特設ページ

作って遊んで科学を学ぼう! 手作りロボット

作って遊んで科学を学ぼう! 手作りロボット (太田志保 著)

いつもの工作に電子部品を加えたら……
こんなに動く! 遊び方広がる!

この書籍は、電子部品が付録の低学年向けの工作本です。
作れるロボットは、次の2種類。

豊富な作例から自分なりのアレンジを見つけてみてね!
夏休みの自由研究や工作教室に最適!
STEM教育に効く1冊。

本の購入はこちらから

あそび方

どんな風に動くかな? どんなロボットになるのかな?
まずは動画を見てみよう。

ロボットの作り方

動画で作り方を見てみよう。

ぶるぶる動く振動ロボット仕上げ用型紙【使い方付き】

この型紙は書籍の付録のものとは違い、片面印刷用になっています。
そのため付録の型紙より少し難しめです。付録の型紙を破いてしまったり、間違って切ってしまったときに、ご利用ください。
印刷時は「拡大縮小」や「(用紙に)あわせる」は行わず「実際のサイズ」にて印刷してください。

もちはこび用ケースの作り方

ここでは、ロボットを学校に持っていくときに安心なケースの作り方を説明します。

〔用意するもの〕
牛乳パック(あらってかわかしたもの。1000mL)
はさみ
セロハンテープ

  1. 牛乳パックの上をひらきます。

  2. 長編4箇所を、半分まではさみで縦に切ります。

  3. ロボットをいれます。

  4. ロボットがつぶれない高さに折り、ふたにひつような長さを決めます。

  5. 余分な長さをはさみで切ります。

  6. ふたが開かないようにセロハンテープでとめます。